
1: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:06:27.959
何でやめてまでこんなことで言われるんだ?
悪いのはこっちなんだがブチギレていいか?
悪いのはこっちなんだがブチギレていいか?
https://matomeantena.com/
2: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:06:48.632
ええんやで(ニッコリ
5: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:10:18.105
迂闊なこと言わない方がいいって
辞めた会社なんて危険なのでシカトがデフォ
6: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:10:32.570
こっちが悪くて逆ギレ
8: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:13:28.399
>>6
悪いことしたのは認めるがやめた後のプライベートはあいつらには関係ないだろ
正月からイライラさせんな
7: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:12:55.400
ことの経緯は俺の横領がバレて10月頃解雇になった
金を返すことを約束するなら懲戒解雇にはしない条件で
前に勤めてた会社が雇ってくれるって言ってくれたからそこに勤めて心機一転
ラインの一言もちょこちょこ変えてるんだが昨日、今年は去年よりもっと楽しくするぞ!って書き込んだら電話きて俺の横領調査した元上司からクソブチギレられた
やめた後までそんなプライベートに首突っ込んでくるのは流石にムカついたからハイハイって流して電話切ったんだが一晩たってイライラしてきたわクソが
10: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:14:20.997
勤務中での不法行為については時効までは会社からいろいろと請求する権利がある
11: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:17:07.814
>>10
別に請求するもんはすればいいだろ
俺が言いたいのは不正横領関係ない私生活まで文句言ってくんなって話
12: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:17:32.150
何したんだよ?
14: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:19:03.723
>>12
横領だってば
13: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:18:36.855
いや横領はやべぇだろ
15: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:20:01.909
流石横領なんかするやつは違うな
16: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:20:13.841
横領はプライベートとか関係なくつつかれるんじゃねーの?
17: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:20:22.505
横領って完全に刑法犯じゃん
18: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:22:35.746
ちなみに横領は在庫数が多かった本来本社に送り返す商品を取っといて売れたらその多かった商品で穴埋めして売り上げを丸々持って逃げてた
客が返品しやがってロットナンバー確認作業が入ってしまった為にバレてそれまでやつまてたやつも確認されて番号が合わず終わった
19: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:23:21.643
横領というより窃盗だな
23: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:27:00.432
>>19
まぁな
毎月の在庫確認で多かった商品を持ち逃げしてたわけだからな
本来何回もチェックするんだが確認しまくったことにして逃げてた
まぁ売上金も客からもらってそのまま懐入れてたんだから言い訳できんな
20: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:24:46.112
大事にされずに辞めるだけで済んだの?そうなら会社に感謝しないとな
21: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:25:37.149
>>20
今すぐ自主退職して金を返すなら刑事告訴はしないと言われた
だがそれとプライベートにイチャモンつけるのは関係ないだろ
24: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:27:29.724
>>21
プライベートは何したのよ?
27: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:28:39.812
>>24
だからラインの一言があんなことしといてこんなことかけるのかお前は!って感じでキレてきた
あとインスタの投稿とか遊びまくっててふざけんなよって言われた
28: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:30:47.938
>>27
まあそこは完全に問題解決するまで我慢するしかねーだろ
30: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:32:42.673
>>28
でも示談でいったん解決したんだぞ?
あとは分割で金を払えば終わりなんだよ
あとは俺が何してようが関係ないだろ
もう社員じゃねーし俺の行動を縛る権利なんてない
36: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:37:37.651
>>30
示談の取り決め内容に刑事告訴しない事とかちゃんと入れた?
40: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:45:08.664
>>36
そんなちゃんと話してない
呼ばれて認めてお前クビって言われて退職表書いて発覚した金額からどんどん請求していくからと言われて毎月発覚した横領金の請求書が届いて振り込む
そんだけ♪
22: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:25:52.632
なんで元上司がお前のライン見れるの?
25: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:27:46.172
>>22
やめた後もブロックとかせずそのままだから
怪しい履歴が出るたびに連絡して確認するからブロックするなと言われてグループLINE抜けただけ
31: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:32:43.166
金返してないんだから仕方ないだろ
文句あるなら全額返すしかない
34: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:36:53.384
>>31
金を返すことと俺のプライベートは関係ないだろ
実際金はちゃんと払うんだから
32: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:32:45.103
別に逆ギレしてもいいけど実際訴えられそうだな
35: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:37:22.595
>>32
実際刑事告訴されても困るからもう謝るのとかやめて淡々と対応しようかなーって思ってる
38: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:39:45.806
公私分ける以前に
公の一つすら人並みに出来んかったやつが何か言ってら
39: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:41:03.444
横領した金でプライベート楽しんでるんでしょ?
そりゃ言われても仕方ないのでは?
41: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:46:04.007
>>39
そんなこと言われてもねぇ
だいたい懐に入れた金はその都度パチンコに使ったし今手元にある金は俺がちゃんと汗水流して働いててに入れた金だし
44: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:54:32.590
新年早々気分悪いわ
腹立つなら絡んでこなけりゃいいのによ
45: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:54:37.375
学生だから俺はわからないんだけど同僚や上司も減給食らうもんなの?
46: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:55:12.287
このくらいポジティブな方が生きやすそうだ
47: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:55:20.508
逆に考えれば、>>1は前職の会社で
仕事関係ない犯罪を犯して迷惑かけたわけでしょ?
イーブンじゃね?
48: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:55:43.885
>>47
仕事関係あるわ
56: 名無しさん 2022/01/04(火) 15:18:35.882
>>48
横領は業務に含まれてたのん?
57: 名無しさん 2022/01/04(火) 15:29:47.776
>>56
仕事ではないが仕事上で発生したこと
俺のは完全に契約解除して金返す約束だけした赤の他人だろ
58: 名無しさん 2022/01/04(火) 15:55:11.405
>>57
会社も契約して仕事頼んでただけなんだが
49: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:57:43.169
クビにするのは構わんがそれは首輪を外すってことでそれでも干渉してくるなら野良猫に餌やってる害悪ババァとかとやってること同じなんだよなぁ
俺への憎悪に囚われ過ぎてて論理的な考え方ができないアホども
おれは過去は認めて悔い改め奴らから出された条件飲んだんだから向こうもメリハリつけろよって思うのよね
50: 名無しさん 2022/01/04(火) 13:59:00.328
刑事告訴を受け入れるかわりにSNSでのプライベートな発言に干渉しないように交渉すればいいじゃん
53: 名無しさん 2022/01/04(火) 14:17:33.544
>>50
受け入れるわけねーだろ
52: 名無しさん 2022/01/04(火) 14:11:50.468
いるんだこんなやつ
54: 名無しさん 2022/01/04(火) 14:18:00.568
>>52
俺がクズなのは認めるがクズなのとプライベート侵害は関係ないよね
55: 名無しさん 2022/01/04(火) 14:58:53.616
元上司からみたらサンドバッグなんだよ
イラッとすることあったら粗さがししてマウント取ってスッキリ
65: 名無しさん 2022/01/04(火) 17:20:40.113
本当に反省してるならもっと粛々としてるべき!ってことじゃねーのか
67: 名無しさん 2022/01/04(火) 17:26:26.294
>>65
粛々として何になるの?金になるの?時間が戻るの?
きちんと謝罪はした。返金すると約束もした。
じゃああとはどうするか?前に進むだけだろ?
俺はもうこんなことはしない。過去振り向かず罪を償って前を向く
その後ろ髪を引っ張るようなことするなら鬱陶しいと思っても仕方がないだろ?
それとも一生その会社に頭下げてお通夜みたいな空気で過ごすのか?
70: 名無しさん 2022/01/04(火) 17:30:28.263
>>67
お前の言いたいことはよくわかるし前に向かって進むのも良いことだと思う
ただやられた側はそうは思えないんだろうよ
68: 名無しさん 2022/01/04(火) 17:28:35.350
元上司が責任とらされるわけで
それなのに渦中の元部下が舐めたことしてたら怒って個人的に連絡するのはしょうがない
コメント
コメント一覧 (30)
本当なら普通に捕まるぞ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
グループLINEも抜けてるようだし
masterid
が
しました
会社の気分次第でいつでも刑事告訴できるのに何強気になってるんだろう?人生のハードルをさらに上げたいマゾなのかな?
masterid
が
しました
>>>39 そんなこと言われてもねぇ だいたい懐に入れた金はその都度パチンコに使ったし今手元にある金は俺がちゃんと汗水流して働いててに入れた金だし
「懐に入れた金」も「手元にある金」も同じ金。
会社の金と自分の金の区別がつけられなかったヤツがそこを区別しようとするのはオカシイ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
自分が悪いことしたのがそもそもの原因なのに被害者面して怒ってるとことか
masterid
が
しました
ここでおわり。
部下の犯罪を見抜けなかった、管理できていなかった=管理職として能力欠如 ということになる。
元上司が降格することはないけど、昇格も完全にないやろ。
まぁ、実際ずさんな管理で、管理職としての職務を全うしてこなかったから、部下が横領してるんだけども。
上司は自身の欠如で出世の目が消えたのではあるが、ks部下の被害者でもある。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
罪償ったわけでもないくせに身の程知らず過ぎる。
反省も全くしてないね、最悪だ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
横領でクビになったクズが反省ひとつしてねえんだもん
むしろそれでも告訴に切り換えなかった会社に感謝しろよw
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
発覚の可能性が限りなく低ければ繰り返すよねコイツ。
次は転職先ではロッカーから金が減ると見たw
masterid
が
しました
生かしておいても世界にとってマイナスでしかないと言う
masterid
が
しました
masterid
が
しました